other





2023/12/20 23:59 まで販売
好評につき販売延長!! 会津焼き栗 【会津若松市 会津さくらんぼ村】注文受付は12月20日まで
1,000円から2,000円
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
-
会津焼き栗 (600g)
¥2,000
-
お試し 会津焼き栗(280g)
¥1,000
※こちらの商品は配送日の指定はできません
【会津さくらんぼ村について】
会津若松市街地から西、阿賀川と宮川に挟まれた北会津は様々な果物の産地であり、多くの観光果樹園が点在している。北会津はかつては阿賀川の氾濫原として度々水害に襲われた。だがそのおかげで、野菜や果物の栽培に適した平坦で水はけの良い土壌が作られた。また、盆地のため昼夜の寒暖差があり、糖度の高い果物や野菜が育ちやすい恵まれた環境にある。
『会津さくらんぼ村』は北会津の中でも大きな栽培面積を持つ観光果樹園。さくらんぼのほか、ブルーベリー、栗、米なども栽培している。
【内容】
焼き栗
・2,000円 600g(2L以上で23粒前後)
・1,000円 280g(2L以上で10粒前後)
【商品紹介】
『会津さくらんぼ村』の知る人ぞ知る名物、焼き栗。限られた場所でしか販売しておらず、大粒でしっとり甘い焼き栗にリピーターも多いとか。同園では約300本もの栗の木を栽培しており、9月初旬から収穫が始まる。栗は低温で保存するとデンプンが糖に変化し甘くなるため、収穫後の栗を50日間かけて低温で熟成させている。追熟した栗を圧力釜でじっくり蒸し焼きに。砂糖などの味付けは一切なく、栗だけの素朴な味わいを楽しめる。
今回モンモ良品では1、000円の手頃な商品も特別に用意。販売は 10月25日から順次発送。会津産の貴重な焼き栗をぜひ。
販売開始は10月25日から。注文の受付は12月20日まで。
【代表・三橋俊太郎さんより】
自社農園で育て、圧力釜で焼いた栗を冷蔵でお届けします。食べる時
は、レンジで少し加熱するとよりおいしく食べられます。冷凍すれば2ヵ月ほど保存できますよ。
【注意】
・賞味期限/製造日より7日 (冷凍保存で2ヵ月)
※朝焼いたものをその日のうちに発送
・お届け方法/冷蔵