other






【澁川農業技術研究所について】
会津若松市で7代続く柿農家。江戸期に篤農家が農法をまとめた「 会津農書」 に倣う自然栽培法を行っている。
【内容】
会津みしらず柿(4L)6個
【商品紹介】
「口の中でとろけ、やみつきになる」と、柿を苦手にする人も膝を打つ別品の柿「吉美人」。
会津の秋風景を彩るみしらず柿は、中国の舎谷(しゃこく)柿がルーツで、天正年間に二本松にある西念寺の和尚が、会津に持ち込んで栽培が始まったと記録に残る。500年の伝統ある果物で、皇室献上品としても知られる。アルコールで渋抜きした柿は糖度は高いがさっぱりした甘さで、ねっとりした食感となめらかな舌触りが特徴。贈答用に出荷されることも多い。
「 吉美人」 はその最高峰と言われる柿。栽培しているのは、会津若松市で7代続く柿農家の澁川吉美さん。江戸期に篤農家が農法をまとめた「 会津農書」 に倣う自然栽培法と独自の研究を重ね、昭和45年にこの柿が生
まれた。大きさはもちろん、光沢のある美肌は〝芸術果〞と呼ばれるほど。渋抜きにサトウキビから作る専用の高濃度アルコールを使用しツヤ良く仕上げる。届いてすぐ食べても甘くなめらかな食感だが、数日置けばトロ味と芳醇な風味が増していく。
注文の受付は12月12日(火)まで。
【代表・澁川吉美(きちみ)さんより】
恵まれた土と扇状地形、寒暖差のある会津の気候など大きな要因はありますが、「吉美人」は専用アルコールの開発やブランディングなど、多くの方の手助けをいただいてきました。会津のみしらず柿を「世界のブランド」へ育て上げていきたいと思っています。
【注意】
・賞味期限/出荷日より常温で7〜10日
・お届け方法/常温
・のしをご希望の場合は、商品購入画面でのオプション・備考欄に、「のし(お中元)」「のし(お歳暮)」「のし(御祝)」「のし(御礼)」「のし(無地)」、もしくはそれ以外の場合は「のし(●●)」と入力してください ※料金は無料です
その他のアイテム
-
- 季節限定 会津のおもちギフト「結の和み」 【会津若松市 なぬか町茶房 結】(12月11日から順次発送)
- ¥5,000
-
- 健康長寿のうなぎと会津コシヒカリ【福島市 うなぎ専門店 大亀楼】
- ¥4,390
-
- ≪ギフト用桐箱入り≫ゆばと豆腐の手作りセット(レシピ付き)【西郷ゆば工房 西郷村】
- ¥4,000
-
- 第3弾 朝ドラエールご縁 福島×豊橋名物 ちくわ・かまぼこ厳選ギフトセット【ヤマサちくわ 愛知県豊橋市】
- ¥3,400
-
- 好評につき販売延長!! 会津焼き栗 【会津若松市 会津さくらんぼ村】注文受付は12月20日まで
- ¥1,000 〜 ¥2,000
-
- 川俣シャモくんせいセット【川俣町農業振興公社 伊達郡川俣町】
- ¥3,510