{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/6

【三和紙店 福島市】福咲和紙 御朱印帳+折り紙セット

4,400円

送料についてはこちら

  • 御朱印帳(ピンク)+折り紙セット

    ¥4,400

  • 御朱印帳(ナチュラル)+折り紙セット

    ¥4,400

【三和紙店について】 1934年創業の紙卸売店。副社長・小野光代さんは震災後、風評被害に苦しむ農家を見て、「紙と組み合わせた特産品で農家を応援できないだろうか」と、桃の剪定枝で和紙をつくることを考案。鮫川村で手すきの鮫川和紙作りをしている齋須寛一さんに依頼し、和紙に仕上げてもらった。こうしてできた和紙を「福咲和紙」と名付け、新たな命を吹き込んでいる。 現在は福島の果樹から和紙をつくる「咲色、SAKIIRO」プロジェクトとして、ハガキやコースターなども商品化している。今後、ナシやリンゴの枝を使った和紙も登場する予定。 御朱印帳はピンクとナチュラルの2色から選べる。 【内容】 ・御朱印帳1冊(ピンクまたはナチュラル・縦16㎝×横11㎝×厚さ1.5㎝、重さ180g) ・折り紙5枚(ピンク3枚、ナチュラル2枚、縦横15㎝) 【商品紹介】 枝の皮が混じり、1冊1冊違った風合いを持つ和紙の御朱印帳。古くから桃は邪気を払う力があるとされており、御朱印帳として使うのにふさわしい。蛇腹折になっており、両面で44ページ。桃をかたどった水引き、和紙のしおり付き。さらに今回は手すき和紙の折り紙がセットになっている。 「福島の桃を感じながら、縁起の良いこの御朱印帳でさらに幸せになってください」と小野さん。

セール中のアイテム